みたらしだんご 販売時期:通年 新鮮な上新粉のみで作った当店の人気だんごです。甘さ控え目で香ばしさが絶妙です。 お彼岸だんご 販売時期:彼岸時期 お月見だんご 販売時期:お月見時期 おはぎ 販売時期:当店での販売は彼岸の1週間のみです。ご注文は年中受け付けております。 桜もち 販売時期:3月下旬~4月上旬 道明寺 販売時期:2月~4月 関西では「さくら餅」といえば、この道明寺桜餅を指します。関東では焼皮のさくら餅と区別して、「道明寺」と言います。 うぐいす餅 春の鳥、うぐいすをかたどったやわらかいお餅です。やわらかめのこしあんを求肥(ギュウヒ)で包みます。 お気軽にご利用ください fa-angle-double-right商品のご注文方法 fa-angle-double-right商品注文フォーム 商品紹介定番の和菓子 極上末廣どら焼き/井の頭どら焼き オリジナル焼印どら焼き/オリジナル焼印まんじゅう 一升餅(名前入れ、箱、風呂敷付き) 餅(鏡餅/のし餅・切り餅/丸目餅/粟餅・きび餅/なまこ餅) だんご各種・おはぎ・もち和菓子 みたらしだんご まんじゅう各種・いも和菓子 ようかん あゆ 進物用(和菓子セット) お赤飯 商品のご注文方法 商品注文フォーム 季節のおすすめ季節のおすすめ(春) 季節のおすすめ(梅雨〜夏) 季節のおすすめ(晩夏〜秋) 季節のおすすめ(冬~年末) 季節のおすすめ(年始~早春) お店のご案内商品のご注文方法 末廣屋喜一郎について メディア実績 アクセス お問い合わせ 末廣屋喜一郎 ご訪問誠にありがとうございます。 当店は、緑の多い井の頭に昭和31年5月にお店を出しました。(その前は昭和14年に高田馬場で創業しました。) 和菓子の素材にこだわり、昔ながらの製法で、地域の皆様にご利用いただき営業を続けて参りました。ご要望、ご質問がございましたら、遠慮なく相談してください。 末廣屋喜一郎について